人気ブログランキング | 話題のタグを見る

犬の居る生活

  ヨーロッパや日本各地に出張に出て、街を歩く時
いつもまず最初に目に飛び込んできたのは、お散歩中の犬達でした。

 そんな犬達と飼い主を見ながら、その国のお犬事情が見えてきたり
飼い主の躾に感心したり、呆れたりしながら、動物・主に犬と人間の共存について
様々な事を自然に学んで来た気がします。

 「子供の躾と犬の躾はドイツ人にやらせろ」とヨーロッパでは
昔から言われていますが、時にはドイツ・ヨーロッパの散歩中のうんちの後始末事情に
呆れて、このブログで、日本の飼い主の方がきちんと散歩中のうんちは
始末している~!と叫んでみた事もありました。

 子供の居ない私達にとっては、本当に柴犬ハナは家族の一部。
普段ドイツ語で会話しているせいか、お友達が日本語でずっと話しかけると
首をかしげてキョトンとする仕草がとても可愛かったり。

犬の居る生活_e0084001_1959872.jpg



 私達がトランクを出して庭に出ると、長期で家を空けると直ぐに分かって、
小屋に篭り、首だけ出して、おやつにも見向きをしないほど
いじけていたハナ。

 とても人懐こい犬で、うちに来てくれるゲストの半場
強制にもなっていた
ハナ散歩。国籍・年齢を問わず、皆に散歩に連れて行って貰い、
本当に可愛がってもらいました。

 恋愛中はいつも
人は万人に愛されるよりも、結局は本当に必要な人に愛されないと意味がない
と強く思っていた私。

 きっとハナも同じ想いをしながら、寂しかったんだと思います。

 数日前、私達が1泊で外出して帰宅した直後、喜んで興奮して道路に出てしまい、
私の目の前で轢かれて死んでしまいました。

 きっと苦しくて痛くて、そして悔しかったんだと思います。私が叫ぶのと同時に
ハナも叫び、決して人を噛んだ事の無いハナが、道路の真ん中で
抱き寄せる私の手を2度3度
叫びながら、深く深く噛み、そして亡くなりました。
寂しい想いをさせた私に対する最後の罰だったのでしょう。

 本当に本当にごめんね、ハナ。

 8年半、犬の居る生活をしてきた私達にとって、犬のいない生活に
慣れるのは大変な作業になりそうです。時には面倒に思っていた
一日2度のハナとの散歩も
もう出来ない。様々な想いが巡って来て、悔やむ事ばかり。

 身勝手でわがままで留守にしがちな私には
そもそも犬を飼う資格などなかったのかも
しれません。

 あんなに悲しみで
取り乱して興奮している主人を見るのも初めてで
本当に主人に対しても申し訳ない気持ちで一杯です。

犬の居る生活_e0084001_19593141.jpg


 そして犬大国ドイツ・ヨーロッパに出張に出るのは
当分辛くなりそうです。

 

 
# by aoyadom | 2008-03-28 20:00 | 我が家

Gruss aus London !

いつ来ても、地下鉄の初乗りもコーヒー一杯も千円近くする
この物価高にはホトホト参っています。

皆さんお元気ですか?LONDON@MITZIです。

先週11日にコペンハーゲン経由でロンドンに半分死人状態で
到着。原因はフライト・・・。SASはエコが今信じられないくらい激安だけど、
本当に安かろう悪かろう。
ヨーロッパ長距離路線であっても全てのアルコールが有料だと言う事と
(最初に言ってくれよ!!)
食事にメニューがなく、選択の余地が全くない事にびっくりしながら、
(ただただCAから出される物を受け取るのみ)
半分お弁当持込の夜行バス気分でロンドンに到着いたしました。
まあ、コペンでの乗り継ぎが良いし、一応全てのシートにモニターは付いています。
とにかく安く行きたいと言う人にはお勧め。私はちなみに今回1ヶ月フィックスのチケットで、
東京=ロンドン39800円でした。

着いて直ぐ、このぐったり気分を取り戻すためにも、精力的に動かなければと、
今回の滞在目的の一つでもあるアンティーク市場調査に。

翌日火曜日にはアルフィーズ アンティークマーケットと言う
屋内型のマーケットに行ってきました。
ここは、本来の意味での骨董全般がジュエリーから
ビクトリアレースまで充実の品揃え。
大抵のマーケットが屋外の露天型で週末開催なのに対し、
屋内にたくさんの店舗が火曜日から土曜日まで
出展している形式なので、この寒いロンドンでも見やすく、
平日は特に人が少なくゆっくり見られるのが嬉しいところ。

有名なノッティングヒルに毎週土曜開かれるポートベローマーケットも
もちろんチェック。こちらは業者ほど朝が早く、朝5時半には始まり、
観光客が増え始める9時過ぎには業者は引いています。
この日は特に寒い日で、8時前に凍えながら現場に到着。
やはりかなり早めに来ないと、細かい質問などに答えて貰ったり、交渉したりと、
ゆっくり見れないなと改めて反省。
ポートベロー、品揃えと出展業者の数は本当に凄いですが、
とにかく土曜の9時頃からは物凄い数の観光客でごったがえするので、
業者に紛れて朝6時前に行くか、ゆっくり見たいと言う人は、
平日のアルフィーズがお勧め。
こちらは屋上にカフェテラスもあり、晴れた日のランチは本当に気持ちが良いです。
ポートベローではかなり日本の方も業者を含め見かけましたが、
アルフィーズは平日だった事もあり、アジア人は私だけ。
そして地下鉄Marylebone駅から徒歩5分だったのに、
地元の人も警察官も誰一人としてこのマーケットの存在を知らず、
辿り着くまで3時間掛かりました・・・。

コベントガーデンのアンティーク市も見たし、後は再度もう一回りし直して、郊外のマーケットや古着のマーケットなどにも足を伸ばして見ようと思っています。
オーガニック食品を主に扱っているグルメなバラマーケットも、お昼をつまみに行くのにとってもお勧め^^

ここで、血迷って千円以上もするシメジを買ってしまい、後でかなり落ち込みました。
ヨーロッパで売られている珍しいキノコで新鮮な物の殆どは、きのこ王国日本の技術を用いた物だから、高い訳だと分かってたのに、何か食べたくなってしまったのです・・・。
写真がうまくアップできなくて悔しいのですが、また写真も含めてアップし直します。
ロンドンでマーケットの鬼と化しているMITZIでした。

人気blogランキングへ
気が向いたら↑をぽちっと押して下さい^^
Dankeです!


Gruss aus London !_e0084001_8255100.jpg

写真は朝6時時点のポートベローマーケット。
バイヤー向けのアンティークジュエリーのお店はこの時間帯はすでに始まっていますが、
信じられないくらいまだまだ静かで、雑貨のストール類の露店は道端に出ていません。
# by aoyadom | 2008-02-20 01:41 | 仕事

ドイツの常識・日本の非常識

  長期の出張に出る前に
これ、書いておきたいな~と思ったのが
このテーマ。それに最近ず~っと翻訳地獄にはまっていて
頭が真っ白になった時に、このテーマをふっと考える事がなぜか
多かったんです。

 それでは、ドイツの常識・日本の非常識
(って言うか、ドイツでは普通、日本ではヒンシュク、または考えられない事、かな?)

 1、公共の乗り物で大声で携帯電話で話す 
 *ドイツ在住のブロガーの方々もおっしゃっていますが、
ドイツではまだまだ普通なのです。注意放送もないし、皆お構いなし。レストランでも
堂々と話している人が多くて、日本生活が長いワタクシのドイツ人相方は
本国に帰るとイライラする事が多い。日本に来る
ドイツ人出張者にもこれはきちんと説明するように
しています。じゃないと、どこでも声の大きさ関係無しに話し始めちゃうのよ~!!

  ドイツではサウナは混浴
  *もう知っている方も多いと思うのですが、ドイツではサウナは基本的に
混浴です。数年前からレディースオンリーデイとか、
女性だけのサウナ室と言うのも多くはなりました。
サウナは公に健康的に楽しむのもと言う感覚。大きなタオルで自分の身体全てが
触れる所、足元まで自分専用のタオルを敷き、男女とも真っ裸。水着で入るのは禁止です。
水虫や爪水虫、病原菌が他人から移る事を大変嫌うドイツでは、
日本の健康センターの様に、サウナ内や洗い場などに
あらかじめタオルが敷いてあって、そこをいろんな人が利用する、
と言う事はまず考えられません。なので、足元まで自分のタオルで覆って
サウナに入らないと、汗が垂れて汚いと大変嫌がられます。
日本人に水虫、爪水虫が大変多いのは、温泉施設でのこの敷きタオル共有と言う
事も原因の一つとして考えられると思います。

  ドイツでは公共のプールで水泳帽は被る必要なし
  *これ、日本だとうるさいですよね。ホテルのプールでも被れって言われて
帽子を渡された事がありましたが、ドイツでは私の知る限り一切ないです。

  夕食を冷たいもの(パンとチーズ・ハムなど)だけで済ます
  *これは、家庭にも寄りますが、私が高校時代を過ごした北ドイツの
ドイツ人家族では、朝晩同じセッティングでしたね。見事に毎日。朝はジャムで
夜がハムとチーズに変わるだけ。我が家もたまにそうしますが、日本ですると
普通に夕食を作った方が安上がりな場合も。汗;

  ドイツでは結婚する前に大抵の人が長い同棲期間を経て結婚する
  *と、このテーマを今相方に言ったら隣で言ってるので書きました。
同棲しているだけで籍は入れず事実婚も大変多いです。
日本は家賃が高かったりして、親元に長く住む人が多いですが、ドイツでは親元から
離れて独立するのも早いので、同棲して相手を良く知ってから結婚、もしくは事実婚と言う
カップルが多いかもしれません。また、話は少しずれますが、
個々の独立性を重んじるドイツでは、結婚しても親と同居とか、同居して親を面倒を見ると
言うのもドイツではまずありません。

  ドイツでは手術貧乏がいない 
 *ドイツもここ数年でかなり変わってきていますが、
日本より医療制度は進んでいて恵まれていると思います。
もちろん医療保険代も税金も日本より高いですが、
カバーされるものもその分大変大きいのです。
出産は殆どお金は掛からないですし、その人の健康状態に必要な手術と認められれば、
手術台もベット代も殆どが保険で賄われます。
私が高校の頃は、年齢もあり、歯の矯正、眼鏡、腰のリハビリ、マッサージ、そして
靴の中敷も全て100%保険から出たので、当時ワタクシは
きっちり元は取って、ドイツの医療保険を満喫した感じでしたね。
これらは、今は100%カバーではなくなったはず。

  子供の歯を強くするためにグミを食べさせる
  *グミで有名な熊ちゃんのハリボーはドイツはBONN生まれ。
あれには一切人工甘味料や着色料は含まれていないし、噛む力を鍛えるという意味でも
歯や歯並びにとても良いとされています。特に黒いグミ、ラクリッツと言われる
ハーブ系のグミは正露丸をグミにしたような味ですが、小さい頃から食べていて
大好き~と言うドイツ人男子多し。うちの相方もです。そして矯正をしていないのに
恐ろしく歯並びがよく、歯医者さんに歯の質が全然違う、素晴らしいといつも褒められ
本人ご満悦。

 やっぱり挙げれば本当に切りがありません。今回はこの辺で辞めときます。
またいつかゆっくり続きを。私の独断と偏見なので、ち、違うよ~と言う部分が
あるかもしれません。あしからず。

 また、ドイツ在住の方や皆さんのご意見等も是非聞かせて下さいね。

 今日の関係のない一枚。
ドイツの常識・日本の非常識_e0084001_23292551.jpg

私と相方が大好きなドイツ板チョコ。お土産にも大好評。
このチョコ、ハーゼルナッツがゴロゴロ
たくさん入っていて、日本にはない贅沢な食感。カカオもミルクも
たっぷり使われているのが食べていて分かる。なのに、激安スーパーALDIで
一枚50セント(80円)位だった様な。いつもまとめ買い、そして友人にも頼んでいます^^

   人気blogランキングへ
気が向いたら↑をぽちっと押して下さい^^
Dankeです!
# by aoyadom | 2008-02-07 23:32 | 小話

最近の衝撃記事

  最近、個人的に気になった衝撃記事を2つ。

  ある週刊誌にて外国人観光客が激増するにつれ
マナーの悪さが問題になっていると言う特集で、
目立ったのはロシア人観光客のマナーの悪さについての
記事だったが、小さな記事だったにも関わらず
私的に一番笑えたのは、

 浅草の喫茶店・店主が語る。
「ドイツ人観光客が3人で来て2人はコーヒーを
注文したけど、一人はティーパックを持ってきているからお湯だけくれと言う。
さすがドイツ人。」
 

 うん、さすがドイツ人。節約生活もここまで来ると
ただの常識知らずのケチです。でも、私これと同じ様な事を大学時代
ファミレスで友達にされたので、(もちろん私はかなり恥ずかしかった・・・)
これは、ドイツ人とかに限らず、人によるでしょう。

 ただ、無駄な事には一切お金を使わないと言う、
節約精神は日本人よりドイツ人の方が
徹底していて、実際の日常生活って本当にシンプル。
だけど、極端な人は、日本でもドイツでも極端。

 しかし、タダな物には敏感なドイツ人。やはり日本的システムの
食べ放題やドリンクバーをドイツでやったら、破産間違いなし!

 もう一つはかなり怖い話。
 
 ある婦人科医が病院の授乳室を覗いたら
授乳中の女性の殆ど、
約8割以上が携帯電話をいじりながら
乳幼児に授乳していたと言う。


 私は率直に心から恐ろしいと思った。
もちろんお母さんは忙しい。
子育て期間中のお母さんが、自分だけの時間を作るって本当に大変だと思う。
でも、授乳室で8割以上の女性が
携帯メールをしながら授乳している様子を思い浮かべて欲しい。

 子供のいない私には分からない
お母さん方の苦労はたくさんあって、
特に働くママさん達にとっては、一秒たりとも無駄にしたくない
と言う現実がそうさせているのかもしれない。

 でも、授乳の時位は赤ちゃんの顔をしっかり見つめながら
今その時しか感じる事の出来ない経験を満喫しながら
授乳して欲しいなと私は思ったのです。
最近の衝撃記事_e0084001_17404283.jpg

(写真は生後7ヶ月の友人の赤ちゃん^^)
  
   人気blogランキングへ
気が向いたら↑をぽちっと押して下さい^^
Dankeです!
# by aoyadom | 2008-02-03 18:10 | 小話

こう言うオリンピック種目があるならば・・・

  190センチ、100キロの外国人大男を乗せた
車椅子で東京の街をスムーズに渡り歩くと言うオリンピック種目が
あるならば、私は今なら勝てる自信があります。

 前回のブログ記事では、ドイツ人ゲストが膝の痛みに
絶えかねて、結局は起き上がれることも出来なくなった
お話をしました。

 最初は飛行機の中で長時間座っていた姿勢が悪かったのか、
でも、今まで一度も右膝がこれほど痛んだ事はないから
おかしいとは言っていて、冷湿布に歯磨き粉を付けて2日間対処。

 結局良くなる事もなく、急遽ホテルの近くの整形外科に
車椅子で連れて行きました。

 やはり膝はかなり炎症を起こしていて、水も溜まり、
レントゲンを撮った後、膝の水を抜く処置。

 水を見ると、見事にマッキッ黄!!
お医者様も直ぐに、これだけ黄色いと化膿もあるかもしれないけど、
多分痛風に寄る急性の間接炎症じゃないかと。検査結果は
痛風ではなかったけど、痛風はかなりギリギリの値。糖尿病も
本国で絶対に検査した方がいいと念を押されていました。

 そう言えば、着いた初日に生ビールを10杯近く
飲んでいた本人。一応、カメオ界でも大御所の宝石彫刻家なので
余計な事は言えなかったけど、

 「絶対あのビールが原因ですよ、普段もたくさんお飲みになるようだし、膝の水までビール色じゃないですか!」 とワタクシ。

 絶対、絶対ビールと肉の取り過ぎによる
痛風か、糖尿病による炎症性関節炎だと私は思う!!

 こんな事を言う私に、本人もお医者様も思わず噴出していたけれど、
その本人、あれだけ大騒ぎしたのに、翌日夜には私に隠れて
ビールを飲んでいたそうです・・・。お医者にも本国でちゃんと検査するまでは禁酒と
言われていたのに。

 しかし、あの黄色いタダ事ではない膝の水を見て
ビール好きの私としても飲みすぎには気をつけなければと
心に誓いました。

 散々、私に車椅子引かせて大騒ぎして、でもビール飲んで・・・
もう勝手にしてくれって感じでしたが、あまりにもいろんな所を
慎重190センチ体重約100キロのドイツ人を車椅子で引っ張って
いたので、車椅子の扱いにはかなり慣れ。そして周りのドイツ人も
私に任せていた方が早いし、本人が文句を言わないと私に任せっぱなし・・・。

 しかし、一度調子に乗りすぎて、行けるかな~と思った段差が行けなくて
本人前のめりに車椅子から飛び跳ねました。でも、もうその時には喫煙所に連れて行けとか
喫煙所に行けば、立って普通にタバコは吸っていたので、もう笑って無視。苦笑

 「MITZI,ベビーカー押した事無いの?!そう言う段差の時はちょっと後ろを
持ち上げるのよ!」そう言う奥様。重くて持ち上げられないんです。わかってるちゅーねん!
だったら、ご自分でと言いたい所だったし、それよりも何よりも私、通訳なんですけど。とホホ。

 こちらの写真にあるイーダーオーバーシュタイン、宝石彫刻の街から
やってきた頑固な頑固な巨匠でありました・・・。

 
こう言うオリンピック種目があるならば・・・_e0084001_2130184.jpg


人気blogランキングへ
気が向いたら↑をぽちっと押して下さい^^
Dankeです!


  
# by aoyadom | 2008-01-30 21:39 | 仕事

ヨーロッパ&日本~時々石垣島^^を中心とした日独通訳者ライフ


by Mitzi